「前置詞+which+名詞」:関係形容詞のwhich

関係形容詞のwhich

前置詞+which+名詞」の形がTOEICで問われることがあります(例えばPart5,短文穴埋め問題)。一例として、出版年は古いですが、『TOEICテスト新公式問題集 Vol. 5』(国際ビジネスコミュニケーション協会,2012年)p.51の「PART5,138」がこの事項を問うています。

このような場合のwhichを関係形容詞といい、接続詞と形容詞の働きを兼ねます。関係形容詞について『新マスター英文法』(聖文新社,全面改訂版,2008年)には、代名詞と接続詞の働きを兼ねる関係代名詞と比較する形で、以下の例文が載っています(同書p.217)。

(a) He hates Mrs. Brown, which surprises me. 〔関係代名詞〕
(b) He hates Mrs. Brown, which fact surprises me. 〔関係形容詞〕

(a)のwhich(関係代名詞)は、前文の内容を表す代名詞と、2つの節を結びつける接続詞の働きを兼ねています(同書p. 217)。
〔He hates Mrs. Brown + this surprises me〕

一方(b)のwhich(関係形容詞)は、前文の内容を指してfactを修飾する形容詞と、2つの節を結びつける接続詞の働きを兼ねています(同書p. 217)。
〔He hates Mrs. Brown + this fact surprises me〕

上で対比しているように、『新マスター英文法』は関係代名詞と関係形容詞を区別しており、同書「第7章 関係詞」の中で,関係代名詞と関係形容詞にそれぞれ独立の節を設けています。一方、『総解英文法』(美誠社,1970年,p.176)には「関係代名詞がその直後に名詞を伴って、その名詞を修飾する場合[を関係形容詞という](強調、当サイト管理人)。[中略]関係形容詞とは、関係代名詞の形容詞的用法であると考えればよい」とあります。『ロイヤル英文法』(旺文社,改訂新版,2000年,p.660)も同旨で、関係形容詞は関係代名詞の一種であるという書き方をしています。

英語を学問として研究する場合、上のような文法上の考察は大切だと思います(ここでは、上の説明のどちらが正しいかの議論はせず、両論併記としておきます)。一方、TOEIC対策を第一に考えた場合、関係形容詞のwhich(特に「前置詞+which+名詞」の形)にはよく使われる言い回しがあり、それらを例文ごと覚えてしまうのが手早いと考えます。例えば次の例文を覚えておくと有益です。

例1:He stayed there for a week, during which time he visited his old friend. (彼はそこに1週間滞在し、その間に旧友を訪れた。『新マスター英文法』聖文新社,全面改訂版,2008年,p.217)

例2:The train might be late, in which case you may take a taxi. (列車は遅れるかもしれない。その場合はタクシーを使ってよい。『ルミナス英和辞典』研究社,第2版,2005年)

なお、関係形容詞にはwhichのほかに、whatやwhatever, whicheverの用法があります。これらについても、関係代名詞としてのwhat, whatever, whicheverとの対比で、基本的な用例を以下に整理してみましょう。

what(もしくはwhatever, whichever)単独で、または直後に名詞を伴って、「…のもの、…のこと」、「…するものは何でも」、「どんな…が~しようとも」(譲歩)、「どちらの…でも」、「どちらの…が~でも」(譲歩)といった意味を表すことが分かります。

what(関係代名詞、関係形容詞)

(関係代名詞のwhat その1)What (=the thing which) he says is true. (彼のいうことは本当です。「…のもの、…のこと」と訳すのが基本です)

(関係代名詞のwhat その2)I will give you what (=anything that) I have. (持っているものを全て君にあげよう。この場合のwhatは複合関係代名詞whateverに置き換え可能。2つ下の例を参照

(関係形容詞のwhat)I will give you what money I have (= all the money I have). (持っているお金を全て君にあげよう。)

whatever(複合関係代名詞、複合関係形容詞)

(複合関係代名詞のwhatever←関係代名詞whatの強調形。2つ上の例を参照)I will give you whatever (=anything that) I have. (持っているものを全て君にあげよう。)

(同上:譲歩)Whatever happens [may happen], he will go. (どんなことが起ころうとも、彼は行くでしょう。“No matter what happens [may happen], he will go.”と言い換え可能)

(複合関係形容詞のwhatever)Whatever excuse he makes will not be believed. (彼はどんな言い訳をしても信じてもらえないだろう。『ロイヤル英文法』旺文社,改訂新版,2000年,p.664.この場合は、Whatever excuse he makesが主部。「彼が作るどんな言い訳も」。“Any excuse that he makes will not be believed.”と言い換え可能。下の例も参照)

(同上:譲歩)Whatever excuse he makes, he will not be believed. (どんな言い訳をしても、彼は信じてもらえないだろう。この場合は、冒頭のWhatever excuse he makesは副詞節。「彼がどんな言い訳を作ろうとも」。“No matter what excuse he makes, he will not be believed.”と言い換え可能。上の例も参照)

whichever(複合関係代名詞、複合関係形容詞)

(複合関係代名詞のwhichever)You can choose whichever you like. (好きな方をどちらでも選んでいいよ。)

(同上:譲歩)Whichever you choose, it is OK for me. (あなたがどちらを選んでも、私は大丈夫だよ。“No matter which you choose, it is OK for me.”と言い換え可能)

(複合関係形容詞のwhichever)Choose whichever dress you like. (どちらでも好きな方のドレスを選びなさい。)

(同上:譲歩)Whichever dress you choose, you will look fine in it. (どちらのドレスを選んでも、似合うよ。“No matter which dress you choose, you will look fine in it.”と言い換え可能)

LINEで送る
Pocket

投稿者: robin

robinと申します。学生時代に1回だけ受けたTOEICで945点。「初受験でたまたま高得点取れたから、「勝ち逃げ」でいいか…」みたいに思っていましたが、考えるところがあり、最近また勉強を始めました。 <TOEIC戦績> TOEIC® Listening & Reading公開テスト 自己ベスト980点 TOEIC® Listening & Reading Institutional Program (IP) online Test 自己ベスト980点 リスニング495点満点通算12回(公開テスト8回、IPテスト1回、IPテスト(オンライン)3回。通算12回中、11回は連続で495点満点) TOEIC® Speaking & Writing Tests Speaking 170 Writing 180(受験回数1回。今後もっと受けたいです) IIBC AWARD OF EXCELLENCE 受賞 <その他> 英検1級 日本翻訳連盟 3級翻訳士(科目:和文英訳 分野:情報処理) 大学で英語科目を担当(18年目) TOEIC LR 990点を目標にがんばります。 このウェブサイトでは、自分自身のメモも兼ねて、TOEICのスコアアップに役立つ情報や英語全般について書いていきます。 将来はTOEIC以外の英語に関する話題についても書きたいです。そうなったら、サイトのタイトルも変えるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です