単数形/複数形のひっかけに注意

本エントリーでは、英語は主語が単数形か複数形かによって動詞の形が変わるので注意しましょう、という点を指摘します。このこと自体は英語の初歩で習いますが、TOEICの問題になるとうっかりミスをしやすいので注意が必要です。

Batteries —— in many sizes. (「電池は多くのサイズで売っている。」または「電池は多くのサイズがそろっている。」や「電池は多くのサイズがある。」のような訳でもいいと思います)
(A) come  (B) comes  (C) coming

空所に入る語として適切なのは、どれでしょうか?

“単数形/複数形のひっかけに注意” の続きを読む

「残り、余り、やり残し、(口座や負債の)残高」の意味のbalanceと、一緒に覚えておきたいremainder

TOEICにたまに出てくる(かつ、大学入試ではほぼお目にかからない)英語に「残り、余り、やり残し、(口座や負債の)残高」の意味のbalanceがあります。通常、balanceと聞けば「平衡、均衡、調和」(要するにカタカナの「バランス」)の意味が思い浮かぶと思います。TOEICを受験する際は要注意です。いくつかの辞典の例を以下に挙げます。

In the balance of class time she answered our questions. (授業時間の終わりに彼女は私たちの質問に答えた。『新英和中辞典』第7版,研究社,2003年)

The balance in my bank account is 100,000 yen. (私の銀行口座の残高は10万円です。『ジーニアス英和辞典』第5版,大修館書店,2014年)

“Don’t you owe a balance?” (「借金は残りませんでしたか?」英辞郎on the WEB Pro

なお,「残り(のもの、人々)、残余(rest)」を表す語remainderもTOEICで見かけますので一緒に覚えましょう。例えば次のような英文がありえます。

Fifty percent of the total cost is required now, and the remainder is due upon completion. (総額のうち50%はいま求められており、残りはプロジェクトが完了次第支払われる必要があります。)

上の英文は、『公式TOEIC Listening & Reading 問題集7』(国際ビジネスコミュニケーション協会, 2020年)の「TEST2 PART5」122(p. 85)を一部改変したものです。この問題は実は難問で、remainderの位置が空欄になっているのですが、remainder(正解)のほかの選択肢にはremainsやremainなどがあります。TOEICに慣れていないとremainderはなじみが薄いかもしれず,remain(残り,残り物)を選ぶ人も多いかもしれません。ところが「残り,残り物」(そのほか残骸,化石などの意味もあります)の意味のremainは複数形で使われます。上の英文は、be動詞isが用いられているため、その主語が複数形になるのは変です(つまり、複数形remainsを用いたくなるかもしれせんが、その後にbe動詞isが続くのは変なので、上の英文ではできません)。そのためremainもremainsも正解にはならず,remainderが入ります。

上記の、『公式TOEIC Listening & Reading 問題集7』(国際ビジネスコミュニケーション協会, 2020年)の「TEST2 PART5」122(p. 85)を初めて見たとき、「remain/remains/remainderを見分けられるか(使い分けられるか)を問うのか…ずいぶん難問だなあ」と思いました。そのとおりかもしれませんし、実はもっと単純に、remainderという単語をTOEICは使わせたがっているのかもしれません(当サイト管理人の、根拠のない憶測です)。

いずれにせよ、「残り、余り、やり残し、(口座や負債の)残高」の意味のbalanceと、「残り(のもの、人々)、残余(rest)」を表す語remainderはTOEICで見かけますので、覚えておくと良いでしょう。

groceriesには食料が含まれ、grocery storeでは食料品が売っている

唐突なタイトルになってしまいました(超古典的ですが「バナナはおやつに入りますか」的な)。

groceries(食料雑貨類)、grocery store(食料雑貨店)はTOEICでは頻出です。これらの存在を知ってはいても、うろ覚えだと、「あれ、grocery storeって雑貨屋のことだっけ…?grocery storeに食料って売っている?「雑貨」屋なので食料は売っていない…?」となってしまい、正確に覚えていれば落とさないはずの問題でミスをしてしまいます。

当サイト管理人は実際、食料の付近に人物が立っている光景を指して「彼はgroceriesを見ています」「彼女はgrocery storeにいます」のような選択肢を設ける問題に出くわしたことがあります。ほかにも紛らわしい選択肢があり、「意味的に、groceriesには雑貨だけでなく食料が含まれる。grocery storeは雑貨だけでなく食料品も売る」ことを知らないと間違えてしまいますので注意が必要です。